忍者ブログ
ヨメの『まっさんもブログしなよ~』の無責任な発言に釣られ、なんとなくはじめてみようかな~・・・な、おっさんの日誌です。 最近は更新できてませんが近日中にはまとめて再開予定です(2017/07)。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:
    massan
    性別:
    男性
    職業:
    シガナイサラリーマン
    趣味:
    さかな・ねこ・とら
    自己紹介:
    メモ書き以上、日記以下。
    フライフィッシングに挑戦中の
    超・超・超初心者です(汗)。

    色々なジャンルに手を出すもすべてが中途半端。
    ウェットは未開の地。
    ダブハン練習中。

    最近、エキスパートな方たちが
    ぷらりと拙ブログに・・・
    焦ります。

    つまらないブログですが
    よろしくお願いシマース。

    『拍手ボタン』は削除しました。
    コメントはわかりにくいですが、
    本文右下の『comment(_)』を
    クリックして下さい。

    最近は更新も止まってますが
    近日中には、きっと・・・・

    リンクはワタクシが
    お会いした順と致しますm(_ _)m
    忍者カウンター
    最新コメント
    [09/12 massan]
    [09/11 naru]
    [09/11 massan]
    [09/06 naru]
    [06/04 massan]
    [06/03 N部]
    [06/02 massan]
    [06/02 naru]
    [05/31 massan]
    [05/30 naru]
    [05/27 massan]
    [05/27 sakanaloop]
    [05/26 massan]
    [05/25 naru]
    [05/22 massan]
    ブログ内検索
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    明日から仕事ですemoji

    emojiemojiemojiemoji

    まだ釣り初めをいたしておりませんが
    みなさんは釣り初めも済ませたことでせう。
    こんばんは~

    やっと体調も戻ってきましたが、まだ咳が少し残ります。

    釣りに行くでも無く某毛ばり店のミッジタイイングスクールに参加してきました。

    今回のスクールでは店主サマ新兵器を導入。



    まぁ、カメラ繋いだだけなんですけどね、うん・・・。


    でもコレがすっごく見やすくてワタクシ含めみなさん大絶賛。

    見やすいでしょう?ミッジすもんね!肉眼じゃ無理無理!

    ミッジと言わずこれからのスタンダードにして欲しいです。
    モニターも後ろの壁に埋め込んで・・・

     

    さて、去年も参加しましたスクールでしたが
    ナルホドな内容で新しい引き出しが増えましたヨ。

    釣れるといいんですが(^_^;)

    いつものように吉根さんでお食事。
    SSさんともお話し出来たし楽しかった~

    鯉でも釣って帰ろうかとも思いましたがおとなしく帰りましたとさ。

    emoji

    ランディングネットはこの休み中ほとんど進んでおりません。



    でも溝切り、穴開け、成形がほぼ終わりました。
    現在、塗料と網を物色中ですのでもうすぐ完成するかも~

    ではではemoji


    PR


    旧年中はあのお方から、このお方まで、
    全ての皆様に大変お世話になりました。

    本年もどうぞよろしくお願いいたします



    ゲフン、ゲフン、ゲフン
    emojiemojiemoji

    みなみなさまはお正月休みに入りましたか?

    ワタクシは金曜日に仕事納めをし、
    土曜から休みに入っております。

    emoji

    何とか気持ちよく休みに入れるよう
    たまった仕事を片付け~の
    土曜日は毛ばり店スクールにも申し込み~の
    昼から管釣り行って、
    帰省したら尾鷲行って釣り納めし~の
    東京の帰省の帰りには本栖湖寄って釣り始め~の
    ランディングネットもやって~
    エトセトラエトセトラ・・・
    emoji
    この楽しい計画は
    土曜日の朝の発熱によって全て水の泡に・・・

    インフルでした。

    今日の時点でタミフル飲み始めて3日目ですが熱が39.3ってemoji

    今年は3月にもインフルにかかりました。
    年間2回て・・・emoji

    哀れな釣り人に愛の手を・・・



    勤労を感謝されつつ(そりゃ先月だ)今日はお休みということで・・・
    ちなみにワタクシも誕生日がこの連休中でした~
    emojiemojiemojiemojiemoji

    こんばんわ

    emoji

    ランディングネット製作はのろのろですが続いているのであります。

    先日一枚目のフレーム貼りをしました。
    しかし、ほとんど写真無く・・・



    思ったよりも隙間無く上手く貼れたので・・・

    今日は二枚目と三枚目を一度に貼ることに。

    そのまえに・・・・

    久しぶり(ほんと久しぶりですが)に
    某毛ばり店のキャスティングスクールへ。

     

    今日はかなり掴んだものがあります。
    ワタクシの悪いクセを治すポイントを教えていただきマシタ。
    スクールをご一緒いただいたHさん、おつかれさまでした(^o^)

    emoji

    さて・・・、やりましょう。



    ボンドはタイトボンド。
    乾きが早いので一枚目にも使った技ですが
    サランラップで巻いておくと楽でした。

      

    フレームの上側からクランプで固定していきます。
    クランプの当てには100均で買ってきたベルト(硬めの合皮)を使用。
    フレームがズレやすいのでヨメに手伝ってもらいながら
    ボンドも乾かないのでゆっくり作業出来ます。



    ガッチリと。これで1~2時間放置。



    ラップを外して念のため再度、要所を圧着。

    1時間ほど放置して外してみますと・・・・



    おおっ、ボンドが各所ではみ出てはいるものの出来ました。

    一枚目のフレームの接着では、写真でもおわかりのように
    グリップエンドの始末を治具でしたため、
    グリップが短くなる事態は最小限に抑えることが出来そうですよ。

    問題は内張です。
    紫檀で内張をする予定だったんですが、
    このサイズ(25cm)だとフレーム四枚重ねはゴッツい気がして・・・
    あまり良い材ではありませんがフレームは
    このまま内張無しで行こうかと思います。

    最近釣りしてません。
    だれか誘って・・・・



    さむいさむいさむい
    emoji

    三回も言えばいいですか?
    ほんっと寒いですねぇ。

    みなさんお風邪などひかないようにして下さいね!
    こんばんわ~

    emojiemoji

    ランディングネット、いよいよ曲げに入ります。

    某近所の釣具屋さんにてメバルロッドのケースをもらってきて、スコし加工。

    フレーム材の重ね順もイマイチ決まらないまま、お湯に投入~



    半日ぐらいで良いでしょか??

    その間に・・・・

    治具の加工です。

    とりあえず削って~


    こんな感じ?

    タッカーで固定シマース



    ンで、巻き留めに使うビスを込んで・・・

     
     
    良い武器が手に入りました~

    仕上げの成形して~


    さて、まだ曲げには早いですから、
    某毛ばり店に向かい、談笑。

    店主さま、特に何も買わず
    いつもいつも長話しちゃって
    &いろいろ教えてもらっちゃって
    申し訳ないですだ~
    emoji

    そしてアレを注文してきましたemoji
    そのうちお披露目出来るかも・・・

    emoji
     夕方。

    さてと、曲げますかー

    あれ?あれ~?

    簡単に曲がるぞ???



    熱を加えるまでも無く、くにくに曲がります。
    ちょっと拍子抜けカナ

    手芸店で買った、ゴム紐でしばりつつ・・

    (ゴム紐ってホームセンターに売ってないの????)
    emoji


    こんな感じになりました
    一番外の板は折れ防止の捨て板です。

    このまま乾かせば良いのかな?

    本とかないのでよく分かりませんが
    なんとなくてきとーに進めまーす

    今日はココまで!

    前のページ 次のページ
    Copyright © ヨメにブログをやれと言われて All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]