忍者ブログ
ヨメの『まっさんもブログしなよ~』の無責任な発言に釣られ、なんとなくはじめてみようかな~・・・な、おっさんの日誌です。 最近は更新できてませんが近日中にはまとめて再開予定です(2017/07)。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:
    massan
    性別:
    男性
    職業:
    シガナイサラリーマン
    趣味:
    さかな・ねこ・とら
    自己紹介:
    メモ書き以上、日記以下。
    フライフィッシングに挑戦中の
    超・超・超初心者です(汗)。

    色々なジャンルに手を出すもすべてが中途半端。
    ウェットは未開の地。
    ダブハン練習中。

    最近、エキスパートな方たちが
    ぷらりと拙ブログに・・・
    焦ります。

    つまらないブログですが
    よろしくお願いシマース。

    『拍手ボタン』は削除しました。
    コメントはわかりにくいですが、
    本文右下の『comment(_)』を
    クリックして下さい。

    最近は更新も止まってますが
    近日中には、きっと・・・・

    リンクはワタクシが
    お会いした順と致しますm(_ _)m
    忍者カウンター
    最新コメント
    [09/12 massan]
    [09/11 naru]
    [09/11 massan]
    [09/06 naru]
    [06/04 massan]
    [06/03 N部]
    [06/02 massan]
    [06/02 naru]
    [05/31 massan]
    [05/30 naru]
    [05/27 massan]
    [05/27 sakanaloop]
    [05/26 massan]
    [05/25 naru]
    [05/22 massan]
    ブログ内検索
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    阪神良い勝ち方しましたね~
    こんにちは

    emojiemojiemoji

    日曜日午前中少ししたい事がありまして、
    少し出遅れ気味で11時ころでました。

    行き先は庄川です。

    東海環状道は酷い渋滞で
    釣りはじめは2時近かったかな?

    減水気味ですね

    I川にて KuBさんと naru-katoさん のお車発見
    SHUさんもいるはず・・・
    川に入っているようでお姿は見えず。

    移動し、いつもの渓に入りますが、すぐ前に先行者。

    出ますが、警戒しているような出方で
    触って終わり。二度目もありません。

    それでも普通サイズ2匹乗りますが
    痛恨の連バラシ・・・emojiemoji

    何か、テンションも上がらないままに・・・

    ・・・しかしボーズかぁ・・・

    夕方I川に様子を見に行くと・・・
    先のお三方がイブ待ちの休憩中でした。

    KuBさんの美味しいコーヒーいただきつつ・・・
    庄川の湯は八時まででしたので、ご挨拶し引き返します。

    しかしボーズも悲しいんで、このポイントで少し打ってくか~と。
    すぐ乗りましたがネットイン直前にバラシ・・・emoji



    結局バラシの数を増やしただけでした・・・ハァ・・・

    emojiemojiemoji

    桜花の湯にて汗を流し首の疲れを癒やします。

    emojiemojiemojiemojiemojiemoji
    本日お泊まりという KuBさんのところに
    押しかけビール呑みつつロッドの試しぶりや
    フライ、クルマの話・・・・・・夜も更けていきました。

    楽しい時間になりました。KuBさんに感謝です。
    emojiemojiemojiemojiemojiemoji

    emoji翌日emoji
    KuBさんのお言葉に甘えご一緒させて頂きます。



    ただ、レベルが違いすぎて、
    ワタクシの方は得るものも多くありますが、
    その逆はと考えると申し訳なくなってしまいます・・・

    釣り初めてすぐ釣り上げます。KuBさんさすがです。



    ワタクシはなかなか上手く流せない以前にティペットの処理が・・・
    それでも何とか出てくれボーズを逃れる事が出来ました。

    2時間半ほどで今日は納竿。
    emojiKuBさん、ご迷惑をおかけしました&ありがとうございましたemoji
    もっともっと練習します



    長良川沿いのしたみちを、
    鮎師のみなさんを見ながらのんびり帰りました。

    え、あんまり釣れてない?
    良いんですよ、湯治のついでの釣りですから(^^;)   
    PR
    早い人はお盆休みに入りましたか?

    ちなみに私は入ってます

    こんにちは(^o^)

    というわけで、金曜日から休みに入ってます。
    emoji
    このやすみはどうしようかの~
    渓流行くと釣り上がりで首に堪えるし~
    と思案中、あるアイデアが。

    さかのぼる事、去年の9月号フライフィッシャーに
    『夏の釣り、選べます。』と言う特集で
    ユーゾーさんのHNKの記事と並び、

    『群馬県 野反湖
    ~夏季解禁テレストリアルで誘う高原の青き虹~』
    ****とらまるページから来ていただいた皆様用補足****
    野反湖は群馬県に位置し標高1514mの山上湖で、
    透き通るように青いニジマスが釣れる事で有名です。ダソウデス

    と言う読み物が・・・

    いつかは入ってみたいなぁ・・・
    ここならあまり歩かなくていいのでは?
    と急遽決定!(決めたのが木曜日の23時)
    2日間の予定で行ってきました。

    2時30起床です(^^;)

    しっかし遠い・・・
    高速降りてから1時間45分てどうなんスか?


    でも何とか8時前に到着。
    涼しい!
    カラッとしてる!
    あちら側とは違い、渇水に磨きがかかっているみたいです。

    用意してると、
    あれ?入っているはずのアームカバーがないッ
    忘れたみたいです。
    仕方ないので、半袖で・・・

    今回は勝手がわからないので3/5/7とロッド3本持ってきました。
    すべてシングルハンドです。
     
    準備して湖畔へ。ウッドチップの敷き詰められた歩道を・・・

    ポイント決めて釣り始めます。
    金曜日のせいかワタクシのほか、だーれもいません。
    見えないだけかな?

    回遊待ちのためドライ投げてほかっときます・・・・

    あー気持ち良い

    追い風でフルライン出し切りです。
    あ、風で流されデスよ。そんな腕全く無いしemoji

    しばらくすると釣れました。


    ゴメンナサイ今回最大でこれです。
    ブルーなバックのレインボー、
    もっと青いのを見たかったんですが、
    私の腕では無理でした。

    カトーサン(毛ばり店)曰く
    『遠くに投げれば釣れるもンでもないンですよ~』
    との事ですが、
    やっぱり遠くでライズがあるとダブルハンドが
    欲しくなるのが人情ってもンですよね。

    小さいのはたくさん釣れましたが、面白いのが
    大きさに比例して青いんです。
    保護色なんであたりまえっちゃアタリマエカ

    もっと青いの見たい方は
    他の方のブログにウジャウジャいますんでそちらで。

    湖の照り返しで良い感じに焼けてきた(涙)
    首もなんか痛い。

    色々考えた結果・・・

    カレーうどんならぬカレーそばを休憩所にていただき・・・
    一日目で 帰って来てしまいました。

    次の日もアームカバー無しでやるの辛いし
    この時点では大きいのが釣れないのは距離のせいと思ってて、
    どうせ同じシステムで翌日やっても・・・って。
    あと、酒・晩ご飯等を買いに行くのに
    片道40分?くらいのところを往復するって
    いうのも日帰りの要因となりましたね。

    涼しくて楽しい場所でした。
    いつかまたきたいな。
    次はダブルハンドで・・・

    19時前に出て到着は深夜1時をゆうに超えておりました。
    ね、眠い
    お盆の帰省ラッシュ絡みかな?
    きょうはゆっくりさせていただきます。

    ワタクシに会ったら笑って下さい。
    スゴイ日焼けです。イテテ

    さ、明日から庄川だ~
     フライフィッシング熱中症患者のみなさま、こんにちわ



    ハイ、ワタクシ本日会社を休んでおりますです。

    土曜日はまたも地元の行事にて釣りに行けませんでしたので
    日曜4時起きにてまたも庄川方面へと出掛けたのであります。

    先々週、先週と数釣れたポイントですが、
    なんか、上流に行くほどサイズが安定したような気がし、
    も少し上流を、幸い人も入ってないようでしたので
    タタキ上がる事にしたのであります。

    しばらく反応もポツポツありますが、
    フッキングには至らなかったのであります。

    で、2時間ほど上がってきたところで、
    いきなりガッポンっと
    出たのであります。

    明らかに今までに無いような引きで下流側に
    ビャーっと走られていき
    慌ててこけてしまいました。

    その際持病の頸椎ヘルニアがギックリ・・・・(・ω・`)
    しばし動けず・・・

    幸か不幸かロッドを持った手は
    何とかロッドを掴んだままでしたが、
    ラインは岩の隙間から出た枯れ枝に引っかかり
    その先には沈み石に引っかかったティペットとフライが漂うのみでした。

    まさに・・・

    逃げた魚はデカかった!・・・かもしれない
    byツインズパパさん


    しばし退渓できず休んだ後トボトボと車に向かったのでした…トホホ

    車でしばらく休んだ後、何とか運転して無事帰ってこれました

    またしばらくすれば治っていくと思うんで
    またリベンジせねば・・・・



    釣果は・・・?

    ハイ、そうですボーズです



    そーだ、オレの勝ちだ・・・
    勝ちだ・・・
    勝ちだ・・・
    2013/08/04(日) 18:33
    あたたた・・・
    こんばんは~

    emoji
    本日のブログ更新は
    都合によりお休みいたします

    emoji
    こんなブログを読みに来ていただいた
    マニアックな皆様、
    申し訳ございませんm(._.)m


     最近のタイガースの負けは
    負け方が悪いですね~
    イライラ
    emojiemojiemojiemojiemoji

    こんにちは。

    『土曜日、森林浴(釣り)でも行く~?』

    最近ヨメのとらまるを
    随分ほったらかしにしておりましたので
    森林浴(釣)に誘ってみました。

    随分前ですがとらまる用に
    ウェーディングブーツ(中古ほぼ未使用)
    を買ってあったので、
    今回はゲーターソックスを金曜日に
    購入してあげました


    某プロ野球チームのチームカラーで
    かなりの難色を示すとらまるですが・・・

    とりあえず、出発!

    行き先は・・・


    はい、4週連続でこちら(^_^;)

    最近天気が不安定で
    雨もかなり降ったと聞いてます。
    まず、一色川にて水量を確認。


    ちょい増しってとこでしょうか?

    先週の庄川上流部へ、
    土曜日と言う事もあってか、
    他に準備されている方の姿も。

    少し下の入渓口よりスタート。

    とらまるは森林浴なので竿は持たずカメラを持ちます。

    しばらくして型は小さくもキレイなイワナくんヒット。

    そのあとも苦労する場面もありつつ
    大物には会えませんでしたがツヌケでき、ホッ。

     

    今回も小さい子ばかりでしたが楽しめました。
    ふう~何とか面目は保てたかな?

    他のフライの方にお聞きしたところ、
    金曜の夜はひどい雨だったらしいですが、
    山の保水力のおかげか、それほど
    増水を感じませんでした。

    とらまるも色々写真とったりして
    楽しんでるようで良かったです。

    emojiemojiemoji

    お昼を簡単に済ませ、
    気をよくしたワタクシ、
    他の渓へ移動します。

    が、移動した渓では
    まったくといって良いほど反応がありません。

    時間帯も悪いのでしょうけど、あまりにも厳しい。
    魚影も確認出来ず・・・

    ふと先を見ると魚が泳いでます。
    が、何か不自然な・・・?

    エサ釣りの仕掛けを咥えたまま
    仕掛けが石に引っかかり
    息絶えた良型イワナくんでした(>_<)

    その仕掛けも合わせ切れとかでは無く
    竿先から切れた感じで・・・・

    フックを外し回収。ハリスも回収。

    その少し上流ではエサ釣り用の
    市販の仕掛けのビニール袋
    紙袋・ペットボトル←ゴルァヾ(`Д´ )ノ
    が散乱しており渓相が台無しです。

    マナーとか以前の問題です。
    『釣り』やめて欲しい。

    早々に退渓し帰り支度です。
    道の駅『荘川』にてマターリ。

    ・・・なんか、消化不良。

    とらまる『イブニングしたいんならしてけば?』

    massan『はい、します!』


    ということでイブまで仮眠。
    イブではボコボコのライズをのせる事が出来ず
    中サイズ1で終わってしまいました。

    はぁ・・・ヨクバルトイイコトナイッスネ(・ω・`)

    emoji
    一夜明け今日は地元の青少年育成部の行事。
    デイキャンプということで手伝いに。

    みんなでカレーを作り・・・
     
    料理チーム


    飯ごう部隊 


    あま~いけど おこげとマッチしてなかなか・・・でも甘い

    ・・・・たまにこんな休日も過ごしてます…疲れた。

    emojiemojiemoji

    遊んでくれた皆さん(敬称略・順不同)
    イブの写真はありませんm(_ _)m








    前のページ 次のページ
    Copyright © ヨメにブログをやれと言われて All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]